MENU

教育実習は怒られる?実際に怒られた体験談を募集してみた!

こんにちは。「gusare」編集部です。

教育実習の前になると、教育実習で怒られたりしないか不安になってきたりしますよね。もし怒られる可能性があるのであれば、しっかりと心の準備をしておきたいところです。

今回の記事では、教育実習で怒られることはあるののかどうかや、怒られる場合はどういう内容で怒られるのかについて実際の体験談を紹介させていただきす。

【忙しい教育実習生にもオススメなアプリ・サイト】
Lognavi(ログナビ)
学生限定のSNSコミュニティ。就活にも役立つ!
タイミー
スキマ時間に単発のバイトができる。忙しい大学生にもオススメ。
unistyle
様々な企業に合格した学生のESが無料で見られる。

\学生限定!就活にも役立つSNSコミュニティ!/

適正テストで自分と相性のいい企業からスカウトも届く。

目次

教育実習は怒られる?

これから教育実習を控えている方の中には、「教育実習で怒られることはあったりするのかな?」と不安に思っている方も少なくないかと思います。

教育実習で怒られるかどうかは人によって様々ですが、慣れない教育実習の現場ではやはり怒られてしまうことも少なくありません。

今回の記事では、教育実習で怒られた体験談をWEBアンケートにて募集・まとめてみました!

これから教育実習を控えている方はもちろん、実際に教育実習で怒られてしまったという方もぜひ参考にしてみてください。

また、学生限定SNSであるLognavi(ログナビ)を使えば、学生同士で様々な悩みごとの相談が可能です。相性の良い企業からスカウトも届くので、教師以外の進路にも興味があるという方はぜひ活用してみてください。

Lognavi(ログナビ):学生限定のSNSコミュニティ。相性のいい企業からスカウトが届く!

教育実習で実際に怒られた体験談

ここからは、具体的に教育実習で怒られた体験談を紹介していきます。

小学校・中学校・高校・保育園・幼稚園それぞれに分けて体験談を紹介していますので、気になる体験談をぜひチェックしてみてください。

小学校

【20代女性】心理学部教育学科
⇒小学校1年生

責任実習に向け準備を進めていたが、担当教員が会議等で忙しく、なかなか相談ができなかった。さらに、学校でしか作業できない内容もあったので、朝早く学校に行き、作業しようとしていた所、担当教員もいらしてたので、聞きたいことを聞いたら、「朝は自分のことをやりたくて早く来てるから相談はアポ取ってくれる?」と怒られました。

怒られはしたがその場ですぐ謝罪し、今日の放課後お時間いただけますか?と伺い、了承を得た。その日の放課後、「朝はごめんね、今なら相談聞けるよ」と声をかけて下さり、無事に相談しながら、責任実習の準備をする事ができた。

【20代女性】理工学部理学科
⇒小学校6年生

「授業は学生の思考や知識の糧にする時間なのに教師の視点で円滑な授業を目的とした設問をするのはエゴだ。」「こちらの効率ではなく学生の将来の効率を考えて質問や声掛けをしなければいい教員とは言えない。」「言葉と態度に責任を持たなければいけない。」など、いろんなことを言われて怒られた。

怒られた後は、私に課せられた課題を改善するための授業計画や立ち振る舞いを遅い時間まで付き合ってもらった。
担当の先生だけではなく、他学年の担任の先生も意見を共有してくれたため、決して1人で頑張る必要がないと安心できたため、その実習をした学校で現在も教員として従事している。

【30代男性】教育学部初等教育理科専攻
⇒小学校4年生

子どもとの人間関係を作っていくときに怒られました。教育実習で関係を作っていくときにはどうしても友達感覚のような状態になってしまい、指導者というよりは友達でした。その関係では、今後指導することができないということを言われハッとしました。

怒られた後は自分の中で理解して、子どもとの関係作りを見直しました。数日後には指導教諭から「よい関係を作っている」と認めてもらうことができうれしくなりました。教員と子どもという間の関係作りが非常に難しいことを感じました。

【30代男性】教育学部・社会専修
⇒小学校5年生

教育実習では実習ノートというものがあり、教育現場での気付きや考えを日誌のような形で毎日書きます。実習期間中のある日、指導教員に呼ばれて「いつもはプラスのことを書いているのに、今日はマイナスなことが目立つ」と注意を受けました。たしかに子どもたちのマイナスな行動を記述しており、それに対する私の考えもマイナスなものでした。

注意を受けた時はとてもショックを受けました。自分がマイナスな気持ちで先生方の指導を見たり、子どもの様子を見たりしていて、自分が情けなかったです。素直に謝り、今後に生かそうと思いました。実際に教員になり、マイナスに考える時が何度もありましたが、この経験を思い出して前向きに教員を生活を送ることができました。

中学校

【20代男性】経済学部 地域経済学科
⇒中学2年生

授業実習をするのだが、教育指導計画を前もって見せずに、実習を行う当日に担当の教員に提出したところ、遅すぎると怒られた。その後実際に授業を行ったが、進めるべき授業進度まで達することが出来ず、さらに怒られた。

怒られた後は、1つ1つの指導計画に対してアイデアを出すために1〜2時間ほど時間をかけて凝ったものを作れる自信がないなと思った。
部活動の顧問の付き添いをしながら授業準備も並行して行うため、教員になることは難しいなと感じた。
人によって、テストを自宅に持ち帰って採点するなど、自分の望むワークライフバランスの実現は難しいと感じたため教員になるのをやめた。

【30代女性】造形学部・造形学科
⇒中学校1年生

他の実習生と実習に取り組む姿勢の違いを指摘されました。
他の実習生は集会中にまっすぐ立ってメモを取っているのにあなたはやらない、あの子は1日に何時間も授業を見に行くのにあなたは全然授業を見せてもらいに行かない…などです。

ご指摘いただいた後は他教科の先生方にもお話を聞きに伺ったり、その時の話を参考に授業を作って模擬授業をさせてもらったところ、作った教材や生徒への言葉掛けなど、きちんとできていたことに関しては褒めていただきました。

【30代男性】体育学科
⇒中学2年生

部活に参加している際に生徒から本気出してみてと言われた。大人並みに体の大きい生徒もいてサッカーで接触プレーが多いため、あからさまに厳しいプレーはしていないが、それなりに本気を出していた。
競り合いの中で生徒をケガさせてしまい、引率の先生に怒られた。
生徒本人はかばってくれていたので、その場ではあまり言われなかったが、職員室で結構怒られた。

顧問は経緯もみていたし、プレーも見ていたことから謝罪し、その後は普段通りに接してくれた。部活も今まで通り参加させてもらっていたが、自らの意思で練習に一緒に参加するというよりは、外で指導するように立ち回った。

【30代男性】教育学部・教育文化学科
⇒中学1年生

まず副校長に普通に朝礼で他の先生方と並んで立っている時に立ち方が悪いと怒られました。他の先生に聞いたところ別に気にならなかったと言われましたが、副校長はダメでした。また担当教諭は自分が私生活で上手く行っていないので、その部分をこちらに向ける様になにかと怒って来て、指導案が悪い、授業の内容が悪いなど難癖をたくさんつけてきました。

副校長に怒られはしましたが、基本的には他の先生に聞いて特に問題ないという事だったので、あまり気にしていませんでした。中学校時代の友人のお父さんが主観教諭としていらっしゃたので、言われたことを伝えて何が悪かったかを客観的に教えて頂いていましたが、主観教諭いわく別に僕は問題があるように見えないと言って頂いたのでありがたい気持ちになったのを良く覚えています。

【30代女性】栄養学部 食物栄養学科
⇒中学校2年生

母校に実習に行きました。受け持ちのクラスの先生も生徒たちもみんな明るく優しく、私的には『打ち解けられた』という気持ちで実習をしていました。子供たちとタメ口で話したり、先生ではななく、あだ名で呼ばれていました。しかし、3日目にクラス担任に呼び出され、『仲良くすることはいい事だけれど、決して友達では無いことを忘れないで欲しい。 生徒たちはあなたの実習態度や成長ぶりを見て、自分も教員になりたいという夢を持つかもしれない。私に教えられてばかりではなく、1人の教員を目指すものとして子ども達にどう向き合うかを考えて実習生活を送って欲しい 』と厳しいお言葉を頂きました。

怒られた後、ハッとさせられました。正直、子供たちの優しさに甘えていたと思います。翌日、まずは子供たちに これまでの私の対応(タメ口など)について謝罪し、態度を改めたいことを伝えました。子供たちは驚いていましたが、受け入れてくれて、子供たちも1人の教員として接してくれるようになりました。また、担任にも甘えていたこと、打ち解けることとなれ合いを履き違えていたとを謝罪。残りの実習生活を有意義に過ごしたいと伝え、その後は温かく見守ってもらいました。

【30代男性】教育学部
⇒中学1年生

授業内容について、指導案に沿って授業を展開したが、それが気に食わなかったようで怒られました。事前にチェックしてもらっていたものであり、失敗を経験させたかったのかもしれませんが、生徒に対してそれはどうなのだろうと思える体験でした。

怒られた後はとにかく謝罪をしました。しかし、許してもらう事はできずに気まずいまま教育実習を終えました。今となっては、生徒に申し訳ない授業をして謝るべきだったと思うようになりました。指導教員はなぜ指導をしないで怒る事を選択したのか、今も謎です。

高校

【20代女性】文学部日本文化学科
⇒高校3年生

指導案の完成度が低く、怒られた。
苦手な範囲を担当することになり、教材研究など行なったが「浅すぎる。こんなんじゃダメ。生徒が興味を持たない。」など、何度も何度も注意され、指導案のOKが出ず何度も書き直しました。

何度も書き直した結果、初回の授業はうまくいき、その分野に対する理解も深まったため、2回目以降の授業も任せてもらえた。
数回担当することで、生徒とのコミュニケーションも取れ、結果的には注意を受けて良かったと思う。

【30代女性】教育学部教育学系コース
⇒高校1年生

休憩時間などに生徒とざっくばらんに話しすぎて、威厳がないと怒られた。確かに私も年が近い事もあり妹や弟のように接していたと思う。教師と生徒はある程度の距離感と緊張感を持たないと舐められるしいつか問題が起きると忠告を受けた。

その後は、生徒たちとは仲良くなりすぎないように、雑談の中でも一線を引くようにはした。教員免許は取ったが、教員になるつもりはなかったのでその後教壇に立つ事もなかった。いただいた忠告は特に役には立っていないと思う。

幼稚園・保育園

【20代女性】保育科、介護専攻科
⇒保育園

保育園にて実習に行った時に、くしゃみをした事で、体調管理がなっていないと怒られた。また、手遊びも、本気でやっていない、子どもの手本になるのだから、遊んであげているという気持ちではなく、一緒に遊んでいるという意識を持てと言われた。

怒られた後は謝罪をし、体調管理や実習中の態度を改めたが、特に対応が変わることはなかったが、他の先生からは以前より優しく対応してくださったり、お菓子やお茶などを出してくれる、また、相談の時間を設けたりしてくれることがあった。

【30代女性】文学部児童文化学科
⇒幼稚園

保育後に実習を担当してくださった教諭の仕事を手伝い、壁面制作を依頼されたが型紙や見本がなく自分で考えて作るように言われた。サイズ感もなにも分からなくイメージを伝えられただけで言われた通り取り組んだが完成しなくて時間が掛かり過ぎだと注意を受けた。

釈然としなかったが謝罪した後、他クラスの教諭の援助もありその場はなんとかなった。その後も当たりが冷たく居心地が悪かったが他クラスの教諭が気にかけて声をかけてくださったり、自分の出来る範囲のことで手伝える仕事を受けるようにしたことでトラブルなどはなく終わることができた。

【30代女性】幼児教育学科
⇒保育園 年長

教育実習の発表の時に釣りをテーマにした実習をしたら用意した竿の糸が絡みついてしまってみんなが遊ぶ道具が使えなくなってしまい、予想外の出来事で上手く実習ができなかった時に怒られてしまいました。担当の先生にアドバイスも貰えばこんな事にならなかったかなと思っていた。

どうしたらこのような事が起こらなかったのかを後で園長や主任、担任の先生に説明されて担任の先生ともう少し話し合いをすれば良かったねと優しく話してくれました。怒られたあとはどうしていいか分からず落ち込み休憩時間もとらず床にしゃがみこんでいました。

まとめ

今回の記事では、教育実習で実際に怒られた体験談を紹介させていただきました。

教育実習では、もちろん怒られることもありますので、しっかり準備をしておくようにしましょう。もし怒られてしまったという場合でも、あんまり凹まずに次に向かって頑張っていきましょう!

ここからは、就活に役立つおすすめサービスをまとめて紹介していきますので、就活にも興味がある方はぜひ活用してみてください。

Lognavi(ログナビ)は、就活にも役立つ学生限定のSNSコミュニティアプリです。

ログナビでは、AIによって相性のいい企業からスカウトが届くようになっており、効率よく就活を進めたい方にはかなりオススメです。さらに、学生生活や就活に関する相談を学生同士で自由にやりとりしたりすることが可能になっているのも魅力で、友達作りや悩み相談にも使うことが可能です。

Lognavi(ログナビ)の無料インストールはこちら!

アカリクは、大学院生や理系学生に特化した就活サイトです。登録して研究内容を入力すると企業からスカウトが届くという仕組みになっており、効率よく就活がしたい大学院生や理系学生にはかなりオススメです。

ニッチなトップ企業を探したい方や、様々な企業からのスカウトが欲しい方はぜひ無料で登録してみてください。

アカリクの無料登録はこちら!

ABABAは、選考状況を入力することで、優良企業からのスカウトが届く就活サイトです。

いままでの就活の過程が評価されるため、ESや面接免除で選考に進めるのが魅力ですね。もしお祈りメールを貰っても、ABABAでは評価されるので、就活生は是非登録してみてください。

ABABAの公式サイトはこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

gusare編集部です。
就活・仕事・転職・ビジネス等に関する情報を発信しています。
複数人での運営をしており、様々なジャンルでの記事を掲載しています。

コメント

コメントする

目次