MENU

グループディスカッションで相槌は重要!意識しておくポイントを解説!

こんにちは。「gusare」編集部です。

グループディスカッションでどういう相槌を打つのが良いのか、悩んでいる就活生の方も多いのではないかと思います。

今回の記事では、グループディスカッションで相槌が重要な理由や意識しておくべきポイントについて解説させていただきます。

【グループディスカッションが苦手!という方にオススメな就活サービス!】
デアイバ:1日でGD対策が完結!さらに企業からのスカウトも貰える就活イベント。
Lognavi(ログナビ):学生限定のSNSコミュニティ。企業からのスカウトが届く!
新卒エージェント UZUZ:プロのES添削・面接対策が受け放題!効率よく就活ができる!

\学生限定!就活にも役立つSNSコミュニティ!/

適正テストで自分と相性のいい企業からスカウトも届く。

目次

グループディスカッションで相槌は重要!

就活生の皆さん、グループディスカッションの際に相槌はしていますか?

「あんまり相槌は意識していない……。」「そういえば相槌はほとんどしていないかも……。」という就活生の方も多いのではないかと思います。

相槌はかなり地味なものですが、地味だからこそグループディスカッションではかなり重要なものでもあります。

今回の記事では、グループディスカッションで相槌が重要な理由について解説した後、相槌をする際のコツについて解説させていただきます。

ただ、相槌をしているだけで評価をされて選考が進むという事は無いので、その点は注意しておきましょう。あくまで一つのテクニックとして、相槌をうまく活用していくことをオススメします!

あわせて読みたい
グループディスカッションで司会が下手な時はどうすればいい?実体験を元に解説! こんにちは。「gusare」編集部です。 就活等でグループディスカッションをする場面になると、「司会」や「書記」、「タイムキーパー」等の様々な役割に分かれてディスカ...

グループディスカッションで相槌が重要な理由

ここからは、グループディスカッションで相槌が重要な理由について解説させていただきます。

グループのアイスブレイクになる。

まず、相槌をすることでグループディスカッションでのアイスブレイクになります。

アイスブレイクとは、日本語で「氷を壊す」という意味で、会議などでの緊張を和らげることです。

グループディスカッションは選考でも重要であるため、緊張してしまう人はかなり多いです。もし自分が緊張していないとしても、メンバーの誰かが緊張してしまうと議論がうまくいかないこともあったりします。

自分が積極的に話すことはもちろん重要ですが、人の話を聞いてしっかりと相槌を打つという事もグループディスカッションにおいては重要です。

話を聞いていることが相手に伝わる。

また、相槌を打つことで話している相手やメンバーに話を聞いていることがしっかりと伝わりやすくなります。

グループディスカッションでは、いくら真剣に話を聞いていても、黙って聞いているだけでは相手に伝わりません。メンバーの反応がない状態だと、意見を言ってくれるメンバーも不安になってしまいます。

メンバーの様々な意見を引き出すためにも、人が話している時はしっかりと相槌を打っていきましょう。

グループで協力をしやすくなる。

最後に、相槌を打つことでグループ内で協力をしやすい雰囲気になっていきます。

グループディスカッションは参加メンバーで協力をして進めていくものですが、参加者によっては自分の意見を押し通そうとしたり、メンバー間で対立構造になってしまったりすることもあります。

ですが、相槌を打つことで、お互いがチームであることを意識しやすくなり、協力関係になりやすくなります。もちろん、相槌を打ったからといってかならずうまくいくわけではないですが、グループ内で会話のやりとりをスムーズに進めるためには相槌はかなり重要です。

相槌を打つ時のコツ

ここからは、グループディスカッションで相槌を打つ際のコツについて解説させていただきます。

頷くだけでなく、セリフも使う。

まず、相槌を打つ際に頷くだけでなく、何かしらのセリフも使うことをオススメします。

例えばですが、「そうですよね。」「なるほど。」「確かに。」「うんうん。」など、会話の内容に合わせて自然なセリフを使って相槌を打つようにしましょう。

頷くだけでももちろん相槌としては十分ですが、しっかりと声を出して反応することで相手もより話しやすくなります。

ただ、注意点としてあまり相槌ばかりで声を出していると不自然な感じにもなりますので、適度にセリフを使うくらいにしておきましょう。

別の意見があってもまずは相槌を打って話を聞く。

次に、グループディスカッションでは別の意見があったとしてもまずは相槌を打って話を聞くというのも重要です。

グループディスカッションで自分とは違う意見が出てくると、相槌をする気持ちが無くなり、自分の意見を主張したくなるという方も多いと思います。

ですが、そんな時こそ自分の気持ちを抑えて、まずは相手の話を聞いて相槌を打ちましょう。しっかりと相槌を打った後で自分の意見を言うことで、相手の考え方も尊重しつつ自分の意見もグループに伝えることができるはずです。

効率よく就活できるおすすめサービス

ここからは、効率よく就活が進められるおすすめサービスを紹介していきます。

どれも無料で活用できますので、興味のあるサービスがあればお気軽に活用してみてください!


デアイバは、累計7万人が参加したグループディスカッション対策に特化した就活イベントです。

1日でGD対策が完結し、さらに企業からのスカウトも貰えるのが魅力です。複数回のグループディスカッションを行い、実際の企業からフィードバックが貰えるので、グループディスカッションに苦手意識がある方にもオススメです。

デアイバの公式サイトはこちら!

Lognavi(ログナビ)は、就活にも役立つ学生限定のSNSコミュニティアプリです。

ログナビでは、AIによって相性のいい企業からスカウトが届くようになっており、効率よく就活を進めたい方にはかなりオススメです。さらに、学生生活や就活に関する相談を学生同士で自由にやりとりしたりすることが可能になっているのも魅力で、友達作りや悩み相談にも使うことが可能です。

Lognavi(ログナビ)の無料インストールはこちら!

新卒エージェント UZUZは、プロのES添削・面接対策が無料で受け放題な就活サービスです。

就活のプロに相談をしながら、自分に合った企業を見つけたり、様々な就活支援が受けられたりするのが魅力です。就活で悩んでいる方はぜひ活用してみてください。

新卒エージェント UZUZの公式サイトはこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

gusare編集部です。
就活・仕事・転職・ビジネス等に関する情報を発信しています。
複数人での運営をしており、様々なジャンルでの記事を掲載しています。

コメント

コメントする

目次