MENU

就活中にライブに行くのはありなのか?申し込み前の注意点を解説!

こんにちは。「gusare」編集部です。

就活中に、好きなアーティストやバンド等のライブがあったりすると、「就活中でもライブに行くべきか、辞めておくべきか悩む……。」という方もいらっしゃるかと思います。

今回の記事では、就活中にライブに行くのはアリなのかどうか、また就活中にライブに行く場合はどういった点に注意しておくべきなのかについて解説させていただきます。

【無料登録で優良企業からのスカウトが届く就活サービス!】
Lognavi(ログナビ)
学生限定のSNSコミュニティ。相性のいい企業からスカウトが届く!
アカリク
理系学生・大学院生に特化した就活サイト。研究内容でスカウトが来る!
デアイバ
グループディスカッションに特化した就活イベント。企業からのスカウトも貰える。

\学生限定!就活にも役立つSNSコミュニティ!/

適正テストで自分と相性のいい企業からスカウトも届く。

目次

就活中にライブに行くのはアリなのか?

では早速ですが、就活中にライブに行くのはアリなのでしょうか?個人的な意見としては、就活中であってもライブに行くのは問題は無いと思っています。

就活中はどうしても忙しく、精神的にも疲れてしまいがちです。ライブに行けばストレス発散にもなりますし、ライブ自体は半日程度で終わることも多いため、気軽な気分転換としてはかなりオススメです。

ただ、就活中に闇雲にライブに行ったり、計画を立てずにライブの申し込みをしたりしてしまうと、優先すべき就活の予定と被ってしまったり、就活の準備が不十分になってしまう可能性もあるので注意が必要です。

↓こちらの記事では、就活中にできる息抜き方法についてまとめて解説していますので、合わせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい
就活中にできる息抜き方法おすすめ8選!散歩・買い物・ゲームなどなど。 こんにちは。「gusare」編集部です。 就活の時期になると、日々就活のES作成やテスト、面接などで大変になりますよね。さらに、就活では希望の会社に落ちてしまうことも...

就活中にライブに行く際の注意点!

では、就活中にライブに行きたい場合は、どういうポイントに注意しておくと良いのでしょうか?

ここからは、就活中にライブに行く際の注意点について解説していきます。

まずは就活のスケジュールを確認・優先する。

まずは、ライブに申し込みをする前に就活のスケジュールを確認して優先できるようにしておきましょう。

ライブの日程と就活での面接などが被ってしまうと、最悪の場合チケットだけ購入してライブに行けなくなってしまう可能性もあります。就活では、選考が進むまでいつ面接があるか分からない部分も多いですし、自分の選考状態によって応募する企業の数も変わってきたりしますので、就活が本格化するタイミングでは余裕をもってスケジュールを開けておくことをオススメします。

unistyleでは、様々な企業に内定した学生のES(エントリーシート)の他に、選考レポートも掲載されています。企業ごとの選考スケジュールを知りたいという方は、ぜひ活用してみてください。

unistyleの無料登録はこちら!

できれば近場のライブに参加する。

次に、就活中にライブに行く際は、できれば近場でのライブに参加することをオススメします。

ライブ会場によっては遠征をしないといけない場合もあると思いますが、遠征になると宿泊なども必要になりどうしても1~2日程度の予定が埋まってしまいます。

近場のライブ会場であれば、就活での面接終わりにライブに行くことも出来たりしますが、遠方でのライブではなかなかそういったことが難しいです。可能であれば近場でのライブに参加するようにしましょう。

ツアーに複数日参加するのは避けておく。

また、先ほどの内容とも少し被りますが、ライブのツアーで複数日参加するのは避けておいた方が無難です。

好きなアーティストであれば、ライブを一ヵ所だけでなく何ヵ所も行って楽しみたいという気持ちのファンは多いと思います。

ですが、ツアーに複数日参加しようとすると、日本全国の様々な場所に行く必要があり、それだけで何日もの時間を使ってしまうことになってしまいます。ツアーは、行きたいライブ会場1つだけ、多くても2つまでと決めたほうが、後で就活で上手くいかずに後悔してしまう可能性は減ります。

就活用のお金も確保しておく。

最後に、ライブに行く際は就活用のお金を確保しておくこともしっかり意識しておきましょう。

ライブに行くと、交通費、宿泊費、チケット代、グッズ代など、様々なところでお金がかかります。

そして、就活も同様に、交通費や宿泊費などで日々お金がかかってきます。

ライブを優先するがあまり、貯金が無い状態になってしまうと、就活に使うお金がなく十分に就活が出来なくなってしまいます。就活は住んでいる地域や受ける企業数・面接の数等によって使う金額も変わってきますので、できれば多めに貯金を貯めておいた方が安心するでしょう。

もしお金に余裕がない場合は、就活中は↓のようなスキマバイトアプリを使って、時間がある時にだけバイトをするというのもオススメです。

タイミー:スキマバイトの定番アプリ。空き時間に気軽にバイトができる。
シェアフル:幅広いバイトが見つかる!人気のスキマバイトアプリ。

就活での悩み事はLognaviで相談してみるのもオススメ。

就活をしていると、いろんなところで悩んでしまいがちですよね。小さな疑問や不安の場合、気軽に相談できる相手がいない方も多いのではないかと思います。

「就活について気軽に相談できる友達が欲しい……!」という方は、学生限定のSNSであるLognavi(ログナビ)を使えば簡単に就活生と繋がることができるのでオススメです。

ログナビを使えば、SNSと同じような感覚で就活の情報交換をしたり、就活以外の雑談を楽しんだりすることができます。学生限定のSNSとなっているため、やりとりが企業の人事にバレる心配もありません。さらに、相性の良い企業からスカウトが届く機能もあるため、就活生はぜひ活用してみてください。

Lognavi(ログナビ)の無料インストールはこちら!

まとめ

今回の記事では、就活中にライブに行くのは問題ないのかどうかについて解説させていただきました。

就活中にライブに行くこと自体はストレス解消にもなり問題ないのですが、しっかりと計画を立てていないと就活とのバランスが取れなくなってしまう可能性もあるので注意が必要です。

最後に、就活に役立つおすすめサービスをまとめて紹介させていただきます。「効率よく就活を進めてライブも楽しみたい……!」という方は、ぜひうまく活用してみてください。

アカリクは、大学院生や理系学生に特化した就活サイトです。登録して研究内容を入力すると企業からスカウトが届くという仕組みになっており、効率よく就活がしたい大学院生や理系学生にはかなりオススメです。

ニッチなトップ企業を探したい方や、様々な企業からのスカウトが欲しい方はぜひ無料で登録してみてください。

アカリクの無料登録はこちら!

ABABAは、選考状況を入力することで、優良企業からのスカウトが届く就活サイトです。

いままでの就活の過程が評価されるため、ESや面接免除で選考に進めるのが魅力ですね。もしお祈りメールを貰っても、ABABAでは評価されるので、就活生は是非登録してみてください。

ABABAの公式サイトはこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

gusare編集部です。
就活・仕事・転職・ビジネス等に関する情報を発信しています。
複数人での運営をしており、様々なジャンルでの記事を掲載しています。

コメント

コメントする

目次